髪を切った。
2000年11月23日さっき切ってきた。これから冬本番だというのに
ショートに(笑)。なんだか鬱陶しくなって。
ずっとボブだったのでかなり新鮮で気分転換に
なった。
帰ったら子供には「ママ…なに、そのあたま…」
「へんだよ」とか言われ…(ムカッ)。
しかし寝る前には本当にそう思っているのかどうか
不明だけど…「ママ、その髪型可愛いよ」と
言ってくれたけど…。
旦那は一日中パソコンの前に張り付いて…HPを
制作。またまた邪魔にならないように
昼間は外出…。子供に付き合って光が丘公園で
2時間くらい過ごし…買い物して帰った。
夜は水炊き。鍋は材料切って煮込むだけでラクチン
だ〜。その上野菜もいっぱい取れてバランス良いし。
食事か終わってから…美容院へ行ってバッサリ
やってもらった(笑)。
ラジオでスマップが流れ出したら美容師さんが
「ああ、そういえば工藤静香妊娠したんですよね?
キムタクの子供…。」とか言いだして、本日朝から
全くTVを観ていない私はメッチャ驚きました。
そうか〜、いやあ〜意外。でも工藤静香としては
そろそろ産んでもいい年齢だなあ…とか(笑)。
木村拓也のファンが…大変騒ぎそうだね〜。
まあ…一時期のことだろうけども…。
全然関係ないけど…ラルクのいろいろな掲示板での
ライブについての発言で「マナーが悪かったから
アンコールがなかった」だの「新曲やってくれなかった」
だの言ってる人が結構いて…。別に私も舞台裏を
知ってるわけじゃないから、「違う」とは言い切れないけど
多分やらないこと自体は「マナー」が悪かったから
ではないと思うよ。あと「ノリが悪かったから」
とかって言う人もいるけど…、そんなことで
しょっちゅう構成を変えたりはしないと思う。
その日の調子とか…その後のライブスケジュール
を考え合わせた結果としての予定通りの
ライブ構成なんじゃないでしょうか???
そりゃ、客席でなだれて事故とか起きれば中止とかも
あるでしょうけど。全体のマナーをメンバーが
どのようにしてステージ上から把握するんでしょうか?
しかもドームクラスの会場ならなおさら…。
いつもライトにさらされてるメンバーは私達が
思うほど客席がハッキリ見えてはいないと思います。
もちろんクラブクラスになれば前のほうは
見えるでしょうけども。
「私はマナー守ってのってたのに…一部のマナー
の悪いファンのせいで…」とか思ってる人も
多そうですけど、もちろんマナーが悪いのは
つまり周りに迷惑かけているってことだから
悪いし、どうにかして欲しい!
でもそのことと「アンコール」や「新曲」やらないのは
ほとんど関係ないと思う。(確かじゃないですけど)
まあ、個人的意見ですけどね。
「アンコール」や「新曲」やらなかったのは
残念ではありますが、それは彼らのプロとしての
ライブのやり方なのだし、受け入れるしかない
と思ってる。調子が良くなければやらないときも
あるでしょう。もちろんアンコールの「コール」を
頑張ったから…やってもらえるってことは
大いにあり得ることだと思うし…多分そんな日も
あったと思う。でも予定通りに終わる日だって
あるのよね。
それは私たち客の問題だけじゃなく彼らの調子とか
その他のしがらみによる問題…なんじゃなかろうか?!
ショートに(笑)。なんだか鬱陶しくなって。
ずっとボブだったのでかなり新鮮で気分転換に
なった。
帰ったら子供には「ママ…なに、そのあたま…」
「へんだよ」とか言われ…(ムカッ)。
しかし寝る前には本当にそう思っているのかどうか
不明だけど…「ママ、その髪型可愛いよ」と
言ってくれたけど…。
旦那は一日中パソコンの前に張り付いて…HPを
制作。またまた邪魔にならないように
昼間は外出…。子供に付き合って光が丘公園で
2時間くらい過ごし…買い物して帰った。
夜は水炊き。鍋は材料切って煮込むだけでラクチン
だ〜。その上野菜もいっぱい取れてバランス良いし。
食事か終わってから…美容院へ行ってバッサリ
やってもらった(笑)。
ラジオでスマップが流れ出したら美容師さんが
「ああ、そういえば工藤静香妊娠したんですよね?
キムタクの子供…。」とか言いだして、本日朝から
全くTVを観ていない私はメッチャ驚きました。
そうか〜、いやあ〜意外。でも工藤静香としては
そろそろ産んでもいい年齢だなあ…とか(笑)。
木村拓也のファンが…大変騒ぎそうだね〜。
まあ…一時期のことだろうけども…。
全然関係ないけど…ラルクのいろいろな掲示板での
ライブについての発言で「マナーが悪かったから
アンコールがなかった」だの「新曲やってくれなかった」
だの言ってる人が結構いて…。別に私も舞台裏を
知ってるわけじゃないから、「違う」とは言い切れないけど
多分やらないこと自体は「マナー」が悪かったから
ではないと思うよ。あと「ノリが悪かったから」
とかって言う人もいるけど…、そんなことで
しょっちゅう構成を変えたりはしないと思う。
その日の調子とか…その後のライブスケジュール
を考え合わせた結果としての予定通りの
ライブ構成なんじゃないでしょうか???
そりゃ、客席でなだれて事故とか起きれば中止とかも
あるでしょうけど。全体のマナーをメンバーが
どのようにしてステージ上から把握するんでしょうか?
しかもドームクラスの会場ならなおさら…。
いつもライトにさらされてるメンバーは私達が
思うほど客席がハッキリ見えてはいないと思います。
もちろんクラブクラスになれば前のほうは
見えるでしょうけども。
「私はマナー守ってのってたのに…一部のマナー
の悪いファンのせいで…」とか思ってる人も
多そうですけど、もちろんマナーが悪いのは
つまり周りに迷惑かけているってことだから
悪いし、どうにかして欲しい!
でもそのことと「アンコール」や「新曲」やらないのは
ほとんど関係ないと思う。(確かじゃないですけど)
まあ、個人的意見ですけどね。
「アンコール」や「新曲」やらなかったのは
残念ではありますが、それは彼らのプロとしての
ライブのやり方なのだし、受け入れるしかない
と思ってる。調子が良くなければやらないときも
あるでしょう。もちろんアンコールの「コール」を
頑張ったから…やってもらえるってことは
大いにあり得ることだと思うし…多分そんな日も
あったと思う。でも予定通りに終わる日だって
あるのよね。
それは私たち客の問題だけじゃなく彼らの調子とか
その他のしがらみによる問題…なんじゃなかろうか?!
コメント