今日の日記
2001年2月16日夕べの生遠藤…ステキでした!!
しっか〜し変な人でした、本当に…。それも相変わらず
妙な動き(ダンス?)…。ああこれはソフバ時代も
やってたな〜ってのはあった。でも曲は全然違うけど。
客のノリが…ちょっと意外やった。最初は割と
大人しく始まるの待ってて…。あんまし前の方に
詰めてきたりもしないし、ドリンク飲んでタバコ吸って…
って感じだったのに、始まったら急にノリノリ(笑)。
すっごい盛り上がって…遠藤さんがまたちょっと
おネエ風に「あんたらサイコー!」とかって…(^^;
他のバンドのメンバーもすごく煽ってたし…。
初めてだったけどすっごくそのノリの渦の中に
入って行けて楽しめた。
スタンディングで前に一人しか人がいない状態だったし
そんな位置にいたら盛り上がらないわけにいかないぞってなくらいでした。
昔から変な…というか面白い変わった人だとは
思ってましたけど…相変わらず変わってた(笑)。
でも前より、よりナチュラルに変な人になってた。
初っぱなから「もう常識に捕らわれて生きるのは
辞めました!!」と言い放っていたし。
「おさげとかいろいろ、それはどーなのよ?っていう
賛否両論もあるでしょうが…オレは好きなように
やるんで、みんなも好きなようにやってくれ!」
といったような発言もあったな…。
曲も…なんかライブハウスでは妙にしっくりきて
CDで聞いてるのとはまるで違う生の良さがあった。
やっぱりあの声…いいな〜〜!!
機会があればまた行きたい〜!!!
ラルクも去年はクラブツアーをやったけど…
それでも客との距離感がここまで近いとは
感じなかった。それでも今まで行った中では
最高に近かったけど(苦笑)。
場所としては大差なかったけど…この客との距離感の
違いはなんなんだろう…?
今年はどういう活動になるのかな〜?
期待と不安が入り交じる今日この頃…。
しっか〜し変な人でした、本当に…。それも相変わらず
妙な動き(ダンス?)…。ああこれはソフバ時代も
やってたな〜ってのはあった。でも曲は全然違うけど。
客のノリが…ちょっと意外やった。最初は割と
大人しく始まるの待ってて…。あんまし前の方に
詰めてきたりもしないし、ドリンク飲んでタバコ吸って…
って感じだったのに、始まったら急にノリノリ(笑)。
すっごい盛り上がって…遠藤さんがまたちょっと
おネエ風に「あんたらサイコー!」とかって…(^^;
他のバンドのメンバーもすごく煽ってたし…。
初めてだったけどすっごくそのノリの渦の中に
入って行けて楽しめた。
スタンディングで前に一人しか人がいない状態だったし
そんな位置にいたら盛り上がらないわけにいかないぞってなくらいでした。
昔から変な…というか面白い変わった人だとは
思ってましたけど…相変わらず変わってた(笑)。
でも前より、よりナチュラルに変な人になってた。
初っぱなから「もう常識に捕らわれて生きるのは
辞めました!!」と言い放っていたし。
「おさげとかいろいろ、それはどーなのよ?っていう
賛否両論もあるでしょうが…オレは好きなように
やるんで、みんなも好きなようにやってくれ!」
といったような発言もあったな…。
曲も…なんかライブハウスでは妙にしっくりきて
CDで聞いてるのとはまるで違う生の良さがあった。
やっぱりあの声…いいな〜〜!!
機会があればまた行きたい〜!!!
ラルクも去年はクラブツアーをやったけど…
それでも客との距離感がここまで近いとは
感じなかった。それでも今まで行った中では
最高に近かったけど(苦笑)。
場所としては大差なかったけど…この客との距離感の
違いはなんなんだろう…?
今年はどういう活動になるのかな〜?
期待と不安が入り交じる今日この頃…。
コメント