ギルバート・グレイプ
2001年7月14日子供と旦那は朝からポケモンの映画を見に行った。
私は留守番しつつendsのCDを焼いたりしていた。
お昼は落ち合って一緒に食べて買い物して帰宅。
しかしあまりの猛暑でだれも何も出来ず(苦笑)。
冷房入れつつ…ずーっと前に録画した「ギルバート・
グレイプ」をやっと観る。
面白かった。
ジョニー……若かったね。そしてデュカプリオの
演技のうまさにちょっと感心。
なんか田舎の素朴な一家で…でも、父親が死んでから
太り始めた母親が一家の重荷となって…ジョニー
扮するギルバートを家に縛り付ける現状。
変わりたい、どこかへ自由に行きたい…という
欲求と家族のためにここにずっと居なければならない
という気持ちとの板挟みで揺れるギルバートが
切なかった。
家を焼くシーンは…なんだか複雑な気持ちがしたけど
彼にとっては良かったんだろう…と思った。
ギルバートが、家や家族を捨てたりしない青年で、
そして逆境から救われる形に収まって本当に良かった。
私は留守番しつつendsのCDを焼いたりしていた。
お昼は落ち合って一緒に食べて買い物して帰宅。
しかしあまりの猛暑でだれも何も出来ず(苦笑)。
冷房入れつつ…ずーっと前に録画した「ギルバート・
グレイプ」をやっと観る。
面白かった。
ジョニー……若かったね。そしてデュカプリオの
演技のうまさにちょっと感心。
なんか田舎の素朴な一家で…でも、父親が死んでから
太り始めた母親が一家の重荷となって…ジョニー
扮するギルバートを家に縛り付ける現状。
変わりたい、どこかへ自由に行きたい…という
欲求と家族のためにここにずっと居なければならない
という気持ちとの板挟みで揺れるギルバートが
切なかった。
家を焼くシーンは…なんだか複雑な気持ちがしたけど
彼にとっては良かったんだろう…と思った。
ギルバートが、家や家族を捨てたりしない青年で、
そして逆境から救われる形に収まって本当に良かった。
コメント