赤影試写

2001年7月27日
今日は子供を休ませお昼頃に旦那の実家にお願いして
トレカを回収後、渋谷へ。
渋谷でIPと合流。最後のタワレコ分を回収して
店へと移動。
プレトレーディング開始!!
結構手間がかかる…。自分が何持ってて何がないのか
一辺には把握できなくてかなり苦戦。それでも
二人だけだったから、まず相手がもってて自分が
持ってないものと、自分が持ってて相手がもってないものを
全部並べて枚数を合わせてトレーディング。
後28枚でコンプリ状態まで来る。やっぱ3箱は
結構多いかも。でもスペカは絶望的かも。
やっぱしスペカはスペカ同志のトレードになるから…。

トレードが終わり試写会場へ移動1時間前には行ったが
結構な列が出来ていた。会社員の二人がなかなか
来ないので…ハラハラしたが開映5分前にギリギリ
入場。なんとか観れて良かった〜〜〜〜。

そして映画も楽しかった!!
安藤君はやっぱし格好いいし…。音楽も映像も
さすが中野監督…って感じかも。
キャストはこれでもかって位豪華キャストで…
ちょい役で凄い人がいっぱい出てたのが笑えた。
ストーリー的には、まさにスタンダードなストーリー
展開でしたけどね。でもそれを…遊んで遊んで
楽しんで作っているのが分かる映画だったかな?
後で、4人でちょっと軽く食事をしたんだけど
赤影と同じ忍者のあすか役の麻生久美子ちゃんが
結構かわいくて…のちに奥菜恵扮するお姫様が
登場するんだけど…その姫とあすかが一人二役でも
良かったよね〜〜〜、と話していて…それもそうだな〜〜と(笑)。
別に奥菜恵でもかわいかったんですけどね。
でも恋人の面影があるお姫様を助ける…って話だと
もっと自然に受け入れやすいかも。
ムラジュンもなかなかいい味を出していて良かった。
安藤君と仲良しな感じが…(^^;。

アクションも…楽しかったかな〜〜観てるのが。
ちょっとライバル忍者軍団の根津さんとフミヤが
やられる部分はあっさりしすぎかな〜〜?って
気もしなくはないですけどね。
でもトータルして…何度もみたくなるような楽しい
娯楽映画になってたと思います〜〜!!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索