FF&バンプ・オブ・チキン赤ブリ!!
2001年9月19日あーもー1日おき3連チャンの3回目ライブ、
バンプの日!!
今日は子供もお休みにしておばあちゃんが遊びに
連れていってくれると言うので東武練馬まで
自転車で連れていく。
んで、ついでに朝一の回のFFをバンプも一緒にいく
SOと見に行くのだ〜!>ワーナーマイカル板橋!!
FF試写も行ったのだけど、もう一回落ち着いて
見たいし、最後にPVも大画面で見れるらしいので。
やっぱり試写の時は落ち着き無かったのか良く見てなかった
所とかいっぱいあって…今回は更に楽しめた。
最後のPVも大画面で…格好良かった〜!
さすが日本人あの長いエンディングでもほとんど
帰らず、PVまで見てお帰りでした〜〜!!
そのままSOと池袋で平日バイキングでお食事。
いろんな話をした。結構…共通点あり相違点あり…
人って面白いね。しかし共通の趣味(=ラルク)が
無ければ出会うべくもない私達(笑)。
それがメールから始まって会って話して映画やら
ライブやらまで一緒に行っちゃうんだもんね〜。
不思議ですね。
食事を終えて赤坂に移動。
赤坂でも軽くお茶しつつ、お話。SOは今実はシカゴ
在住。映像の勉強をしてる。でもそれも後4カ月で
帰国兼就職活動でここ2カ月岐阜の実家に戻って
いたのだけど、就職はなかなか見つからず…って
状況だった。それが昨日内定がもらえて!!
しかも希望の職種で。本当に良かったな〜と。
しかしそうなると2月からは東京で一人暮らしに
なるわけで…そういった話をいっぱいした(笑)。
アメリカに戻る前最後の最後になって夏休み
気分味わえたようです。そしてバンプのライブだし!!
時刻も迫ってきたのでブリッツに移動。
中に入ると結構まだ余裕…!!右サイドの増川前
狙いで右端の出来るだけ前の方へ。
待ってる間にもジリジリ移動して始まる前の
段階ですでに前から3列目くらい(笑)。
会場の明かりが落ちたら一斉に前につまる。
ぎゅうぎゅうに押し合いが開始されてほとんど
最前か2列目辺りに押し込まれる(苦笑)。
初めは肩が最前のバーに当たってただけなのに
いつの間にか最前列。目の前見上げたら増川くんが!!!
あー可愛い(笑)。違っ!!
のっけから会場のテンションは最高潮で1曲目から
凄いノリ(笑)。きついけど。
藤君もその空気を感じてか、今日は相当にごきげんな
様子。各会場で客に対して指導を入れてきた彼
らしいが(苦笑)、今日は指導なし(爆)!!
私から見ても若い人が多そうなのに…メリハリの
あるライブだった。観客も余計なところでは騒ぎすぎず、
話も歌も聴くときは聴くし、一緒に盛り上がるときは
盛り上がるっていう…一体感のある空気が溢れてた。
藤君も言ってたけど「客のノリが悪いときは
俺らも悪いし、客が良いって時は俺らが良いライブ
出来てるってことだろう」と。そう、そのよい
パターンなのかも。
こんな良いポジションで…こんな良いライブを体感できる
なんて本当に幸せ…!!!彼らも言ってたけど
赤ブリ狭く感じたよ〜〜〜!!(本来の大きさより
更にね〜!)ノリもね男の子も多いんだけど
女も男もナシでコブシ突き上げ型のノリでね、
しかもまたそれが良く似合う(笑)。
後半は結構人も飛んでましたね、頭上。後ろの
子、頭蹴られてましたよ(苦笑)。
藤君のペットボトルの水もかぶりました!!
もうライブの間中自分の年齢忘れきってました(爆)!!
楽しかった〜〜!
これでも2日前のendsに比べたら楽勝やった(爆)!!
バンプ最高だった〜〜!!!また行きたい〜!!
SOは明日渡米予定。無事に旅だってくれるといいのですが…。
なんだか不穏な世の中になってきてるので心配。
でもこのバンプのライブに参加できてすごく喜んで
くれていたので私も嬉しかった!
来年はまた一緒に参加しよう!と誓う私達だったのでした。
バンプの日!!
今日は子供もお休みにしておばあちゃんが遊びに
連れていってくれると言うので東武練馬まで
自転車で連れていく。
んで、ついでに朝一の回のFFをバンプも一緒にいく
SOと見に行くのだ〜!>ワーナーマイカル板橋!!
FF試写も行ったのだけど、もう一回落ち着いて
見たいし、最後にPVも大画面で見れるらしいので。
やっぱり試写の時は落ち着き無かったのか良く見てなかった
所とかいっぱいあって…今回は更に楽しめた。
最後のPVも大画面で…格好良かった〜!
さすが日本人あの長いエンディングでもほとんど
帰らず、PVまで見てお帰りでした〜〜!!
そのままSOと池袋で平日バイキングでお食事。
いろんな話をした。結構…共通点あり相違点あり…
人って面白いね。しかし共通の趣味(=ラルク)が
無ければ出会うべくもない私達(笑)。
それがメールから始まって会って話して映画やら
ライブやらまで一緒に行っちゃうんだもんね〜。
不思議ですね。
食事を終えて赤坂に移動。
赤坂でも軽くお茶しつつ、お話。SOは今実はシカゴ
在住。映像の勉強をしてる。でもそれも後4カ月で
帰国兼就職活動でここ2カ月岐阜の実家に戻って
いたのだけど、就職はなかなか見つからず…って
状況だった。それが昨日内定がもらえて!!
しかも希望の職種で。本当に良かったな〜と。
しかしそうなると2月からは東京で一人暮らしに
なるわけで…そういった話をいっぱいした(笑)。
アメリカに戻る前最後の最後になって夏休み
気分味わえたようです。そしてバンプのライブだし!!
時刻も迫ってきたのでブリッツに移動。
中に入ると結構まだ余裕…!!右サイドの増川前
狙いで右端の出来るだけ前の方へ。
待ってる間にもジリジリ移動して始まる前の
段階ですでに前から3列目くらい(笑)。
会場の明かりが落ちたら一斉に前につまる。
ぎゅうぎゅうに押し合いが開始されてほとんど
最前か2列目辺りに押し込まれる(苦笑)。
初めは肩が最前のバーに当たってただけなのに
いつの間にか最前列。目の前見上げたら増川くんが!!!
あー可愛い(笑)。違っ!!
のっけから会場のテンションは最高潮で1曲目から
凄いノリ(笑)。きついけど。
藤君もその空気を感じてか、今日は相当にごきげんな
様子。各会場で客に対して指導を入れてきた彼
らしいが(苦笑)、今日は指導なし(爆)!!
私から見ても若い人が多そうなのに…メリハリの
あるライブだった。観客も余計なところでは騒ぎすぎず、
話も歌も聴くときは聴くし、一緒に盛り上がるときは
盛り上がるっていう…一体感のある空気が溢れてた。
藤君も言ってたけど「客のノリが悪いときは
俺らも悪いし、客が良いって時は俺らが良いライブ
出来てるってことだろう」と。そう、そのよい
パターンなのかも。
こんな良いポジションで…こんな良いライブを体感できる
なんて本当に幸せ…!!!彼らも言ってたけど
赤ブリ狭く感じたよ〜〜〜!!(本来の大きさより
更にね〜!)ノリもね男の子も多いんだけど
女も男もナシでコブシ突き上げ型のノリでね、
しかもまたそれが良く似合う(笑)。
後半は結構人も飛んでましたね、頭上。後ろの
子、頭蹴られてましたよ(苦笑)。
藤君のペットボトルの水もかぶりました!!
もうライブの間中自分の年齢忘れきってました(爆)!!
楽しかった〜〜!
これでも2日前のendsに比べたら楽勝やった(爆)!!
バンプ最高だった〜〜!!!また行きたい〜!!
SOは明日渡米予定。無事に旅だってくれるといいのですが…。
なんだか不穏な世の中になってきてるので心配。
でもこのバンプのライブに参加できてすごく喜んで
くれていたので私も嬉しかった!
来年はまた一緒に参加しよう!と誓う私達だったのでした。
コメント