ハリー・ポッター

2001年11月21日
の試写会に参加。今日は国際フォーラムなので
観やすいだろうと…会社が終わってから席の引き替えで
2階席から鑑賞しました。引き替え後無事Nさんと合流。

実はあえて原作は読まず、映像先行で観ました。
コレについては…もしかしたら正解かも(笑)。
まあ読んでないのであまりハッキリしたイメージを
持たずに観たのですごく新鮮だったのかも。

すごく緻密に世界が作り込まれていて…もう舞台設定とか
すごく魅力的!!行きたい!!ここに行きたいって
感じ(笑)。普通の世界から魔法の世界に通じる場所が
あって隣り合わせの世界になっているのも面白いし
役者もみんなかなりはまり役っていう感じで。
とくに主人公の3人は可愛くて魅力的だった!

原作に忠実に作ったというのが読まずともしても
分かると言うくらい丁寧に作ってあって良かった。
ただこの世界、ポグワーツの魔法の学校を紹介していく
くだりもここまで丁寧に描けば、この長時間に
なるのも分かるし、舞台のスケールの大きさほど
物語のスケールは大きくないのだけど、シリーズものの
初めのお話としては仕方ないかな〜?ともかく
大人にも子供にも人気があるのってよく分かる(笑)。
もう…はなっからファンタジーってものがダメな人には
ダメかもしれないけど(苦笑)。

ファンタジー好きにはたまらないわ〜〜〜!
観たけど、もう一回観たいです(笑)。
あの世界を味わいたい!!!続編も作られている
ようですが…それも楽しみだったりする!!
こんなこと滅多にないですよ〜(笑)。

しかし…この映画て凄く長くて…2時間半以上ある。
ちょっと帰りが遅くなりすぎて子供にもおじいちゃん、おばあちゃんにも
迷惑をかけてしまった。平日なのに…。

ちょっと反省…来年は平日夜の試写はなるべく
ガマンしなきゃな〜〜〜。
っていうかここまで当たるのがおかしいのか?!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索